「××ターボ」という車名で、まっ先に連想するのは、やっぱり、
「ポルシェターボ」ですけど・・・、その次に浮かぶのは・・・、
・・・「セリカターボ」・・・
セリカターボというと・・・「セリカツインカムターボ」とか、
「セリカターボ4WD」(←そういえば、「愛車」のWRCホモロゲ名)
などがありますが、これ↓も、忘れられない「セリカターボ」です。

■■■ EBBRO 1/43 セリカLBターボ ■■■
1/72のREAL-Xでも発売されてるので、シンクロでご紹介・・・
このセリカ・・・シュニッツァーのチューンですが、独特のスタイリングで、
初代セリカの面影は、あまり、ない・・・です。
この車・・・「実車」の思い出は・・・まったく無いですが・・・
やっぱり・・・、タミヤの1/24プラモと、1/12のラジコン(友人が持っていた)
が懐かしいです。
・・・あとは・・・
「サーキットの狼」の、ルマン・イン・ジャパン(日光レース)では、
追い上げる「吹雪裕矢のストラトスターボ」の眼前に立ちふさがる、
「北海の龍」の愛機として、ほんの少ーし、登場してます・・・。
リアビューも1枚・・・

イカツいスタイルですなぁ・・・(^^)
タミヤの1/24は小学校の時に作りましたが、現存です(^^・・・
お宝プラモの田宮1/20スケールも、ポルシェ935といっしょに
再販されないかなぁ(^^